2020年05月17日
MILITARIA 1911の今後の予定
こんにちは
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
なんともしようのない時間が過ぎていくばかりですが、
こんな時こそ普段忙殺されている時には考えられないことを
考える毎日を過ごしています。
さて、当 MILITARIA 1911 ですが今年は大きな第一歩を踏み出す予定です。
来週末に改めてブログにてご案内予定ですが、
新しいホームページがオープンします。
(一部の地域ではもう見れるかもしれませんが)
リアルな世界で言うところの、新装開店です!
主に取り扱うのは、
・WWII ドイツ軍 実物&レプリカ
・WWII アメリカ軍(ただいま商品準備中)
・ベトナム戦争 アメリカ軍&南ベトナム軍 実物&レプリカ
これらの品を中心にオンラインにて、ショップをオープンします。
ベトナム戦争に関しては、米軍のアドバイザー向けだったり
南ベトナム軍のリアナクター向けに国内ではあまり流通しない
レプリカの階級章や、パッチを取り扱います。
もちろん、実物のタイガーストライプや、ジャングルファティーグといった放出品も
多数準備中です。
オープン当初は、たくさんの品はありませんが
毎週末を中心に少しずつ良い品をできるだけお求め安いお値段で
提供しようと思っています。
実物の商品はどうしても高額にはなりますが、
一部のコレクターさまだけでなく若い世代の方がにも
触れていただく機会として、精一杯頑張ろうと思っています。
何よりも、私自身も日々商品に触れながら勉強の毎日です。
至らない点もあるとは思いますが、
これからのミリタリー業界の発展のために頑張ろうと思っています。
今後も定期的に商品などもご案内予定です。
ミリタリー業界の新しいソリューションとして、
全てはミリタリー好きな人々のために!
MILITARIA 1911
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
なんともしようのない時間が過ぎていくばかりですが、
こんな時こそ普段忙殺されている時には考えられないことを
考える毎日を過ごしています。
さて、当 MILITARIA 1911 ですが今年は大きな第一歩を踏み出す予定です。
来週末に改めてブログにてご案内予定ですが、
新しいホームページがオープンします。
(一部の地域ではもう見れるかもしれませんが)
リアルな世界で言うところの、新装開店です!
主に取り扱うのは、
・WWII ドイツ軍 実物&レプリカ
・WWII アメリカ軍(ただいま商品準備中)
・ベトナム戦争 アメリカ軍&南ベトナム軍 実物&レプリカ
これらの品を中心にオンラインにて、ショップをオープンします。
ベトナム戦争に関しては、米軍のアドバイザー向けだったり
南ベトナム軍のリアナクター向けに国内ではあまり流通しない
レプリカの階級章や、パッチを取り扱います。
もちろん、実物のタイガーストライプや、ジャングルファティーグといった放出品も
多数準備中です。
オープン当初は、たくさんの品はありませんが
毎週末を中心に少しずつ良い品をできるだけお求め安いお値段で
提供しようと思っています。
実物の商品はどうしても高額にはなりますが、
一部のコレクターさまだけでなく若い世代の方がにも
触れていただく機会として、精一杯頑張ろうと思っています。
何よりも、私自身も日々商品に触れながら勉強の毎日です。
至らない点もあるとは思いますが、
これからのミリタリー業界の発展のために頑張ろうと思っています。
今後も定期的に商品などもご案内予定です。
ミリタリー業界の新しいソリューションとして、
全てはミリタリー好きな人々のために!
MILITARIA 1911
2020年02月17日
アメリカへミリタリー旅行に行きます!
こんにちは
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
実は今週半ばから、アメリカに飛び
ミリタリーショーの参加とそのほか買い付けの旅に出ます。
今回は相当面白い品が手に入る予定なので
楽しみにしていてください。
無駄に僕のコレクションを載せることも
あるかもしれません(笑)
ですので、現地から旅行記のような形で
滞在記を連載予定です。
ショーだけでなく、ディーラーの倉庫や
シューティングレンジなどにも行きます。
そして貯めたマイルでアップグレードしたので、
今回はビジネスクラス。
ラウンジなど旅番組みたいな
レポートもしようと思っています(笑)
渡米中は商品の発送、追加はできませんが
たくさんの品と共に企画しますので
3月はアップデートを楽しみにしていてください。
やっぱりミリタリーはいいものですね。
最大限楽しんで行きましょう!
MILITARIA 1911
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
実は今週半ばから、アメリカに飛び
ミリタリーショーの参加とそのほか買い付けの旅に出ます。
今回は相当面白い品が手に入る予定なので
楽しみにしていてください。
無駄に僕のコレクションを載せることも
あるかもしれません(笑)
ですので、現地から旅行記のような形で
滞在記を連載予定です。
ショーだけでなく、ディーラーの倉庫や
シューティングレンジなどにも行きます。
そして貯めたマイルでアップグレードしたので、
今回はビジネスクラス。
ラウンジなど旅番組みたいな
レポートもしようと思っています(笑)
渡米中は商品の発送、追加はできませんが
たくさんの品と共に企画しますので
3月はアップデートを楽しみにしていてください。
やっぱりミリタリーはいいものですね。
最大限楽しんで行きましょう!
MILITARIA 1911